英語

英語初心者にとって【have】が最強である3つの理由

2021年8月25日

こんにちは。

ピー
今度海外旅行行くことになったんだけど、すぐに使える英語ない?

観光地などでは、日本語が通じるような場所もありますが、現地の人が多く利用するようなレストランなどでは、言葉に困ることもあります。

メニューが読めずに、適当に頼んだら物凄い量の見知らぬ料理が運ばれてきた!どうしよう!?なんてことは避けたいですよね。

そこで、今回は、英語は【苦手】または【初心者】でもすぐに使える【have】が最強な理由と、その使い方の例を紹介します。

こんな方におすすめ

  • レストランやカフェで安心して食事やドリンクを楽しみたい!
  • すぐに海外旅行で使える英語を知りたい!
  • どんなフレーズから始めて良いか分からない初心者

英語初心者にとって【have】が最強である3つの理由

私が【have】が最強と信じ、旅行英語初心者に勧めるのには3つの理由があります。

1. haveは英語の初心者でも知っている、馴染みやすい単語

haveを知らない、見たことがないという人は少ないように思います。英語の学習段階のかなり初期の段階で出てくる単語ですね。【持っている、手に入れる】というような意味の単語です。発音も難しくありません。誰でも気軽に使えるというのが、特に初心者にとっては重要なことだと思います。

2. 様々な場面で使用することができて便利

【持っている・手に入れる】を意味するhaveですが、なんと、店での買い物からチケットの予約まで、幅広い場面で使うことができる優れものです。

3. ほぼ全てのフレーズがCan I have~?で完結できて覚える負担が少ない

お店やレストランでの【アイスクリームを下さい】からホテル等での【ヘアドライアーはありますか?借りれますか?】まで全て1つの【Can I have ○○?】で完結することができるので、場面や状況に応じてフレーズを覚えなきゃ!という負担がありません。

ピー
確かに、これくらいなら私にもできそう!

旅行で使う言葉は、その場、その場でスピーディに使えるのがベストです。正確な英語を完璧に話すよりは、相手とコミュニケーションをして、自分の要望などを伝えることが重要です。

もちろん、haveだけじゃ旅行行くのには足りないよ!と思うかもしれません。たくさんの単語や言い回しを知っていれば、それだけコミュニケーションも的確にスムーズになるのも事実です。しかし、そのレベルまで言語を習得するには、時間もかかります。また、言葉は、使わないとどんどん忘れてしまうのです。

英語が初心者の友人がニュージーランドに旅行に行く時に、この【haveシリーズ:haveフレーズを小冊子にしたもの】を渡しました。重要な会話は、この冊子で十分足りて、あとは身振り手振りで何とかなったようです。

ピー
このhaveみたいな簡単なフレーズでも出てこないし、正解なのかも分からないから固まっちゃうけど、意外と簡単な英語で伝わる!っていうのが分かって自信が持てた。
と嬉しそうに帰国後教えてくれました。

これから、旅行を計画している、少しでも英語を話せるようになりたいという場合には、スタートとしてもhaveはおススメです。

実際にhaveが使える場所


haveは色々な場所で使うことができるのですが、実際にどのような場面で、どのように使うことができるのかを紹介します。

1. 食事をする時に使う

飛行機の中でドリンクを注文する時、現地のレストランやカフェで注文する時、ファストフード店で注文する時などにも使うことができます。。

使えるフレーズ

Can(Could ) I have a glass of red wine, please?

(赤ワインをグラスでいただけますか。)

Do you have a table for 2?

(2人ですが、席空いていますか。)

Can I have two kiwi burger set, please?

(キウイバーガーセット2つ下さい。)

2.公共機関で移動する時や観光地で使う

旅行中は、バスや電車などの公共機関で移動することも出てきます。

国や都市によって運航している公共機関も、乗車の仕組みも異なりますね。日本のように、電子決済で乗れるものもあれば、発券機でチケットを買うもの、乗車するたびに現金を支払うものなど様々です。

長距離移動のバスなどのチケットも【Can I have~?】があれば、簡単に購入することができます。

【○○を買う】という場合には【buy】という単語を使わないといけないのでは?と思う人もいるかもしれませんが、下記のフレーズで【買いたい!】という意志を伝えることができるのです。そこまで伝われば、【どこ行きのバス?】とか【片道?往復?】とか図などを使ってコミュニケーションが取れるはずです。

使えるフレーズ

Can I have a bus ticket?

(バスの乗車券を買いたいのですが。)

とにかく第一歩を踏み出すための【have】なのです。

3.滞在場所で使う

旅行中、バックパッカーやホテルなど色々な場所に滞在します。

日本のサービスが行き届いた旅館やホテルに慣れていると、びっくりするようなこともたくさんあります。必要なバスタオルの数が足りない!なんてこともあります。また、急な体調不良やケガなどで、絆創膏や薬が必要になることもあります。

【ちょっとしたものが欲しい!】でも何と言えば???意外とそんな感じで、些細なことにも関わらずうまくコミュニケーションが取れずに、嫌な思いをしてしまったり、不便な思いをしてしまったりすることが結構あります。

せっかくの海外旅行!!どうせなら楽しく過ごしたいですよね。

そんな時に、一言【Can I have~?】と出てくれば、難しい言葉を知らなくても何とか乗り切ることができるのです。

使えるフレーズ

Can I have an extra bath towel?

(バスタオルをもう1枚欲しいのですが。)

すぐに使えるhaveの表現

 

最後に、友だちに渡した冊子にも入れたすぐに使える英文を紹介します。

これならできそう!という人は、旅行に限らず身近な所で使ってみて下さい。

使えるフレーズ

①Can I have a ticket for cruise?

(クルーズ船のチケットを1枚下さい。)

②Can I have that green T-shirt?

(あの緑色のTシャツを下さい。)

③Can I have menu?

(メニューをいただけますか。)

④Can I have that blue one?

(あの青いのをほしいのですが。)

最終的に欲しいものの名前が分からず、品物が近くにある場合には、thatやthat oneなどと指さし等で伝えることもできます。それが無理な場合には、身振り手振り等を使う、スマホを持っていれば調べたり、画像を見せると伝わるかもしれません。

まとめ

【Can I have~?】フレーズをマスターすれば、食事、買い物、観光、移動など旅行の基本になる部分をカバーしてくれます。

ポイント

1. haveは英語の初心者でも知っている、馴染みやすい単語

2. 様々な場面で使用することができて便利

3. ほぼ全てのフレーズがCan I have~?で完結できて覚える負担が少ない

海外旅行初心者にとっては、こんなに覚えやすく、色々な場面で使えるフレーズはなかなかないですね。

私の友人が、この【Can I hve~?】フレーズで海外旅行に行き、英語に自信を持って旅行を楽しめたように、一人でも多くの人に旅行を安全で楽しいものにしてほしいと思います。

今後、海外旅行を計画している方は、ぜひ使ってみて下さい。

-英語
-, ,

© 2024 Kiwiのタネ